Quantcast
Channel: 三度の飯とエレクトロン »本
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

桜海老のペペロンチーノ

ユニーサンテラス日吉改め、アピタ日吉店で桜海老を発見。 そして、ペペロンチーノに突っ込みました。 スパゲッティは断然オイル系が好きなのです。もちろん美味しいから好きなのだけど、食材が腐らないのも魅力です。スパゲッティ、オ ...

View Article



目的別 自作パソコン教本

研究室のパソコンがなかなか動かず。仕方がないから、自分で直そうと思って読みました。 が、結局、古い既成のパソコンを与えてもらえたので当面は必要なくなりました。でも、途中でやめるのは嫌なので一応読破。来年までには研究用にパ ...

View Article

アナログCMOS集積回路の設計 基礎編

ずいぶん前に「集積回路の勉強の3段活用」的なことを書きました。 1段目が、LSI設計者のためのCMOSアナログ回路入門。2段目が、アナログCMOS集積回路の設計 基礎編。3段目が、Cmos Analog Circuit ...

View Article

ロングライドに出かけよう

「自転車で遠くへ行きたい。」の、あの方が新しい本を出しました。 前作は300km以内の近距離(?)を想定したものでした。で、こちらはそれ以上の距離を走る人たちの話です。 ・・・まだ200kmにも届いてませんけど! 300 ...

View Article

有機ELのすべて

思いがけず有機ELディスプレイの研究をすることになりそう?テレビ大好き人間としては嬉しい限り。 この本は1年前に「有機ELが熱い!」って思って買ったものです。再びこの知識が必要になりそうなので、読み直すことにしました。 ...

View Article


本棚

本の内容について細かく書く時間がないので、とりあえず読んだことだけ記録。 有限要素法概説―理工学における基礎と応用 2009/11/04 – 2009/11/05 ( – p.79 )> 490分 ...

View Article

数学ガール

院試勉強中に読んだ数学読み物です。 僕とミルカさんとテトラちゃんという、あまりにもくだらない登場人物。そして3人が数学について話しているだけ・・・という内容。だけど、結構面白い。 内容としては数列の話がメインです。高校生 ...

View Article

はじめてのロボット創造設計

最近、メカニカルなことに興味が向いているので、少しだけ勉強してみます。 生協に並んでる本から雰囲気の良い本を選択。読んでみたら、これが非常に面白かったです。 機械系の人には常識的なことかもしれないけど、それでも一度目を通 ...

View Article


よくわかる有限要素法

卒業研究に向けて、有限要素法の勉強です。 amazonでの評価が割れてますが、個人的には良い本だと思いました。有限要素法で使う簡単な数学の知識と数値解析の知識から始まります。前提知識を確認してから本論に入るという本は好感 ...

View Article


読みたい本

試験後の、自分への推薦図書。っていうか、購入済みの本が多いので、強制的に読めって本。 しかし、多い。多いうえに分野が多岐にわたりすぎ。 1.偏微分方程式矩形領域のポアソン方程式の境界値問題が解きたくて買った本。だけど、読 ...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live




Latest Images